頚部 筋肉作用起始停止支配神経 頸部の筋肉の起始停止・作用・支配神経 2024年8月28日 頸部前面・外側の筋肉 外側頭直筋 起始:環椎横突起停止:後頭骨頚静脈突起の下面作用:頭部の同側への側屈支配神経:第1頚神経前枝 前頭直筋 起始:環椎外側塊停止:後頭骨底部作用:頭部の屈曲支配神経:第1頚神経前枝 頸長筋 起始: 垂直部: 第5頚椎~第7頚椎および第1~3胸椎の椎体前面 下斜部: 第1~3胸椎の椎体前面 ... Rui/forPT
頚部 筋肉作用起始停止支配神経 表情筋および咀嚼筋の起始停止・作用・支配神経 2024年8月28日 表情筋 オトガイ筋 起始:下顎骨の前面停止:オトガイ部の皮膚作用:下唇の挙上と前方への突出支配神経:顔面神経下顎縁枝 下唇下制筋 起始:下顎骨停止:下唇に対する皮膚作用:下唇の下制と外側への牽引支配神経:顔面神経下顎縁枝と頬筋枝 眼輪筋 起始:眼窩内側縁停止:眼窩周囲の皮膚作用:閉眼支配神経:顔面神経 頬筋 起始:上顎... Rui/forPT
頚部 評価触診アプローチ頚椎 頸部の触診と評価アプローチ 2023年9月24日 頸部の触診 頸椎棘突起の触診 頸椎棘突起の触診では、まずは隆起が最もわかりやすい第2頸椎棘突起および第7頸椎棘突起の位置を確認します(図1)。 図1 第2頸椎棘突起および第7頸椎棘突起 第2頸椎棘突起は、外後頭隆起から軽く圧迫をしながら下方になぞるように進めるとはじめに触れられる骨隆起になります(図2)。頸椎上部の中で... Rui/forPT
運動連鎖 運動連鎖体幹頸部 頸部運動連鎖ー座圧中心、胸椎・上肢帯ー 2023年9月5日 頸部・体幹の運動連鎖 座圧中心と脊柱アライメントの連動性¹⁾²⁾³⁾ 座面を左前方、左後方、右前方、右後方の4区画に分類した際、座圧中心位置の違いにより脊柱アライメントが変化します(図1)。 図1 座圧中心と脊柱アライメントの関係性 1)を参考に作成 座圧中心が左前方では、下部体幹は伸展・右側屈・左回旋をし、上部体幹は... Rui/forPT
頚部 頭部前方位姿勢FHPマッスルインバランス 頭部前方位姿勢の特徴と臨床評価 2023年9月5日 🔻新・臨床WEBサービス「forPT ONLINE」無料体験実施中!🔻 頭部前方位姿勢と障害 頭部のアライメントで最も評価する機会が多い一つに、頭部前方位姿勢Forward head posture(FHP)が挙げられます。 頭部前方位姿勢は、18歳以上の成人および高齢者において頸部痛と... Rui/forPT
頚部 運動学機能解剖学解剖学頸椎 頸椎の構造と運動学 2023年9月5日 🔻新・臨床WEBサービス「forPT ONLINE」無料体験実施中!🔻 頸椎の骨・関節構造 頸椎は7個存在し、第1〜2頸椎を上位頸椎、第3〜第7頸椎を下位頸椎と呼びます(図1、2)。 図1 頸椎の骨構造① 図2 頸椎の骨構造② 上位頸椎(環軸関節)の構造 上位頸椎である環椎と軸椎によっ... Rui/forPT
頚部 頸部痛の理学療法まとめ③〜頸部伸展自動運動テスト、治療的評価法、徒手療法、頸部運動パターン修正エクササイズ〜 2022年6月10日 頸椎伸展の自動運動テスト 頸椎伸展の自動運動テスト¹⁾(図1)では、頸椎の可動性、動作時痛の有無、運動パターン、筋活動などを評価することができます。 図1 頸椎伸展の自動運動テストa:通常例(頭部位置が肩より後方)、b .上位頸椎での伸展が優位な例(頭部位置が肩より前方)1)より画像引用 検査方法 対象者は、頸部の伸展... Rui/forPT
頚部 理学療法評価徒手検査法頸部 頸部痛の整形外科テスト〜頸椎ストレステスト・緩和テスト、椎骨動脈の循環評価、胸郭出口症候群の徒手検査法〜 2022年6月10日 頸椎ストレステストおよび緩和テスト 【Spurling's test(スパーリングテスト)】 検査方法 対象者は、頸部を検査側に側屈(または+対側回旋)をします。検査者は、対象者の頭部を上方から下方に向かって圧迫します。検査による症状の増悪を防ぐために圧迫は慎重に行いましょう。判断基準 検査側の上肢に放散痛や痺れが出現... Rui/forPT
頚部 理学療法可動域頸椎カップルドモーション 頸部痛の理学療法まとめ②〜頸椎の可動域、カップルドモーション、上半身質量中心および座圧中心と頸椎アライメントの関連性〜 2022年6月7日 頸椎の可動域 頸椎は7つ存在し(図1)、C0〜C2を上位頸椎、C3〜C7を下位頸椎と呼びます。 図1 頸椎のイラスト 頸部の運動には、屈曲・伸展、側屈、回旋があり、上位胸椎(T1〜T4)とも協調して動きます。 頸椎の可動域は、各椎間関節間で異なります(図2)。 図2 脊柱の各椎間関節間の可動域(CERVICAL:頸椎、... Rui/forPT
頚部 理学療法リハビリ解剖学頸部 頸部痛の理学療法まとめ①〜頸部の解剖学、リスク管理(red flags)〜 2022年6月7日 頸部の解剖学 頸部の区分と筋肉 頸部は、前頸部、胸鎖乳突筋部、外側頸三角部(後頸三角)、後頸部に分けられます¹⁾²⁾(図1、2)。 図1 頸部の区分と筋肉1)より画像引用 前頸部は、両側の胸鎖乳突筋前縁と下顎骨の下縁で囲まれた領域です(図2)。さらに細かく、A .顎下三角、B .オトガイ下三角、C .頸動脈三角、D.筋... Rui/forPT