理学療法 理学療法リハビリ治療膝関節 膝関節内側側副靱帯(MCL)の解剖学と臨床所見 2020年11月24日 変形性膝関節症をみるなら必ず知っておきたい内側側副靱帯の解剖を一度整理しませんか? 内側側副靱帯(medial collateral ligament:以下MCL)は、 膝関節外反ストレス(伸張ストレス)によって疼痛が生じたり、変形性膝関節症(以下膝OA)の方では、膝関節伸展および屈曲の制限因子となることが臨床で多く... Rui/forPT
理学療法 理学療法評価治療触診 膝関節伸展の制限因子とは~評価と治療の実際~ 2020年11月21日 『膝が伸びない』 は整形をみるなら鉄板フレーズです。 例えば、高齢者の多くは膝が曲がっており、隣接する足関節や股関節、骨盤のアライメントに相互に悪影響を及ぼしている所見を臨床上多く経験します。 理学療法士には膝が伸びない(伸展制限)原因を評価し、アプローチする役割が求められます。 今回は、膝関節伸展制限の分類および... Rui/forPT
理学療法 理学療法評価筋肉治療 側弯症の種類とタイプと筋肉の関係 2020年11月20日 側弯症には、運動でよくなるタイプとならないタイプがあるのをご存じですか? 側弯症とは、背骨が左右に弯曲した状態で、背骨自体のねじれを伴うことがあります。 左右の肩の高さの違い、肩甲骨の突出、腰の高さの非対称、胸郭の変形、肋骨や腰部の隆起などの変形を生じます1)。 側弯症の種類 側弯症には、 ・構築性脊柱側弯症・非構... Rui/forPT
理学療法 理学療法評価筋肉リハビリ ばね指の理学療法①~知っておきたい手指の靱帯構造~ 2020年8月16日 ばね指は理学療法の対象外だと思っていませんか? 身の周りの家族や親戚で、ばね指の方はいませんか? 「痛いの我慢できなくて手術することにしたの」 なんて話も耳にしている方はいるかも知れません。 本当にばね指に対して、私たちセラピストがやれることはないのでしょうか? いいえ、あります。 ばね指に対して、一般的に... Rui/forPT
理学療法 理学療法評価治療解剖 足底腱膜炎の理学療法①~チエックすべき4つの疼痛部位とは~ 2020年8月13日 足底腱膜炎にとりあえず下腿三頭筋のストレッチをしていませんか? 足底腱膜炎には、4つの疼痛部位がありそれぞれ発生のメカニズムが異なります。 そのため、アプローチ方法も変わってきます。 ではさっそくですが、、、 足底腱膜炎の4つの疼痛部位はこれらです! ・足底腱膜の踵骨付着部・母趾外転筋付着部・踵部筋膜支帯・踵部脂肪... Rui/forPT
理学療法 理学療法評価筋肉治療 仙腸関節のニューテーションとカウンターニューテーションを制御する筋肉および靱帯 2020年8月1日 仙腸関節は腰痛治療で見逃すわけにはいきません。 いまだに「仙腸関節は不動の関節」といった話を時折耳にしますが、臨床を経験している理学療法士でそのような解釈をしている方はいないのではないでしょうか。 それだけ仙腸関節は、臨床において無視できない関節なのです。 慢性腰痛のうちの約13%は仙腸関節痛との報告1)もあります... Rui/forPT
理学療法 理学療法評価筋肉治療 腰痛の原因は18種類ある!~非特異的腰痛で診るべき4分類とは~ 2020年7月24日 腰痛の原因をいくつ知っていますか? 『腰が痛いです』 の訴えの中には、約18種類の原因が考えられます。 では、その原因には何があるでしょうか。 さっそくですが、腰痛の原因となるのはこれらです! ・椎体・接触脊椎・椎弓板の嵌入・脊椎分離症・筋損傷・筋スパズム・筋不均衡・トリガーポイント・腸骨稜症候群・コンパートメント... Rui/forPT
理学療法 理学療法評価筋肉治療 後屈の運動学と腰痛~伸展時痛の評価例~ 2020年7月23日 『痛くて腰が反れません』の訴えに対応できていますか? 前回の『前屈の運動学』に続き第2弾!! 『前屈の運動学』はこちら⏬⏬ 今回は、『後屈の運動学』を解説していきます。 後屈で各関節や部位がどう動くのかは、腰痛の原因組織を臨床推論する上でとても大切な知識になります。 それではさっそく、、... Rui/forPT
理学療法 理学療法評価筋肉リハビリ 肩関節内外旋可動域の制限因子とは~1st、2nd、3rdポジション別まとめ~ 2020年7月19日 🔻新・臨床WEBサービス「forPT ONLINE」無料体験実施中!🔻 肩甲上腕関節(以降肩関節)の制限因子を一度整理しませんか? 五十肩や上腕骨骨折後などに、いわゆる拘縮肩を抱える患者さんはとても多いです。 肩関節可動域の獲得は、理学療法士が専門性を持ってアプローチしなければならない大... Rui/forPT
理学療法 理学療法評価治療解剖 前屈の運動学 2020年7月18日 前屈にはカラダの情報がたくさん詰まっています。 臨床では、どういった場面で前屈を評価するでしょうか? わかりやすいところで言うと、腰痛が挙げられると思います。 『中腰で作業してたら腰が痛くなっちゃって』 『物を拾う時に腰が痛いんです』 『ぎっくり腰になっちゃって腰を曲げられないんです』 こういった訴えがある方に... Rui/forPT