膝関節 筋肉作用起始停止支配神経 大腿の筋肉の起始停止・作用・支配神経 2024年8月28日 大腿の筋肉(触診あり) 外側広筋 起始:大腿骨下部の前面、大腿骨大転子、殿筋粗面停止:膝蓋靭帯を経て脛骨粗面、外側顆作用:膝関節の伸展支配神経:大腿神経 外側広筋の斜走繊維は、膝蓋骨を外方へ牽引しつつ大腿二頭筋、腸脛靱帯とともに下腿内旋方向に対するスタビライザーとして作用する¹⁾とされています。 大腿直筋 起始:下前腸... Rui/forPT
膝関節 アプローチ半月板膝関節膝蓋下脂肪体 膝関節の選択的アプローチ 2024年2月23日 膝関節運動時痛に対する選択的アプローチ 膝蓋下脂肪体の評価アプローチ 【膝蓋下脂肪体の解剖と役割】 膝蓋下脂肪体(Infrapatellar Fat Pad:以下IFP、(図1))は、膝蓋靱帯の裏側に存在する脂肪組織で、大腿神経、閉鎖神経、坐骨神経など豊富な神経支配を受ける¹⁾とされています。 図1 IFP 2)より画... Rui/forPT
膝関節 理学療法評価アプローチ半月板 半月板由来の膝関節痛に対する評価アプローチ 2023年6月8日 半月板由来の膝関節痛に対する理学療法評価 半月板損傷および半月板インピンジメントに由来する膝関節痛に対する理学療法評価項目を以下に列挙します。 【半月板由来の膝関節痛に対する評価項目】 ・膝関節裂隙の圧痛の有無 ・膝関節伸展強制時痛の有無 ・軟部組織の量的・質的評価(筋攣縮、短縮、滑走性、炎症所見et...) ・徒手検... Rui/forPT
動作・歩行 理学療法評価理学療法士歩行分析 歩行分析の実践コース④〜膝関節lateral thrust(外側動揺)のみかた〜 2021年10月5日 膝関節のlateral thrust(外側動揺)のみかた 膝関節が内反して外側へ動揺する現象をlateral thrust(外側動揺)と呼びます。 変形性膝関節症(内反OA)の方によくみられる歩行の異常パターンの一つです。lateral thrustは膝OAグレードの相関を認められたり、膝OA進行のリスク因子として挙げ... Rui/forPT
理学療法 理学療法筋肉触診膝関節 膝関節に作用する筋肉の触診方法【全23動画付き】 2021年2月23日 臨床で自信を持った触診ができていますか? 触診によって筋肉から得られる情報には、 ①筋緊張(収縮と弛緩)の状態 ②筋硬結、癒着部位の特定 ③圧痛(損傷)部位の特定 ④滑走性の状態 などが挙げられます。これらの情報を理学療法士として専門的に評価していくためには、まず正確に筋肉に触れることがとても大事な第一歩となります。... Rui/forPT
理学療法 理学療法リハビリ治療膝関節 膝関節内側側副靱帯(MCL)の解剖学と臨床所見 2020年11月24日 変形性膝関節症をみるなら必ず知っておきたい内側側副靱帯の解剖を一度整理しませんか? 内側側副靱帯(medial collateral ligament:以下MCL)は、 膝関節外反ストレス(伸張ストレス)によって疼痛が生じたり、変形性膝関節症(以下膝OA)の方では、膝関節伸展および屈曲の制限因子となることが臨床で多く... Rui/forPT
理学療法 理学療法評価治療触診 膝関節伸展の制限因子とは~評価と治療の実際~ 2020年11月21日 『膝が伸びない』 は整形をみるなら鉄板フレーズです。 例えば、高齢者の多くは膝が曲がっており、隣接する足関節や股関節、骨盤のアライメントに相互に悪影響を及ぼしている所見を臨床上多く経験します。 理学療法士には膝が伸びない(伸展制限)原因を評価し、アプローチする役割が求められます。 今回は、膝関節伸展制限の分類および... Rui/forPT