理学療法 リハビリ理学療法士作業療法士税金 リハ職に向けたお金の知識〜ふるさと納税ってお得なの?〜 2020年9月5日 リハ職は専門職であり、お金や経済について養成校で学ぶ機会が少ないと思います。(自身の養成校ではそうでした。) そこで、今回は病院で働いている方やお金について学んだ事がない方でも、気軽に行いやすい入門編である“ふるさと納税”について記事を書かせていただきます。 「聞いたことあるけどめんどくさいんじゃないの?」「本当に... Rui/forPT
理学療法 リハビリ理学療法士スポーツPT学生 【アンケート調査】「理学療法士になろうと思ったきっかけ」「理学療法士の仕事内容」「理学療法士になるために努力したこと」 2020年8月30日 先日、理学療法士を目指す高校生の方から、こんな質問を頂きました。 せっかくご質問を頂いたので、当ブログが管理するinstagramで理学療法士の皆さんにアンケート調査を行いました。 質問は以下の3つです。 ・理学療法士になろうと思ったきっかけ ・理学療法士の業務内容 ・理学療法士になるために努力したこと 7名の理学... Rui/forPT
理学療法 理学療法評価筋肉リハビリ ばね指の理学療法①~知っておきたい手指の靱帯構造~ 2020年8月16日 ばね指は理学療法の対象外だと思っていませんか? 身の周りの家族や親戚で、ばね指の方はいませんか? 「痛いの我慢できなくて手術することにしたの」 なんて話も耳にしている方はいるかも知れません。 本当にばね指に対して、私たちセラピストがやれることはないのでしょうか? いいえ、あります。 ばね指に対して、一般的に... Rui/forPT
理学療法 理学療法評価治療解剖 足底腱膜炎の理学療法①~チエックすべき4つの疼痛部位とは~ 2020年8月13日 足底腱膜炎にとりあえず下腿三頭筋のストレッチをしていませんか? 足底腱膜炎には、4つの疼痛部位がありそれぞれ発生のメカニズムが異なります。 そのため、アプローチ方法も変わってきます。 ではさっそくですが、、、 足底腱膜炎の4つの疼痛部位はこれらです! ・足底腱膜の踵骨付着部・母趾外転筋付着部・踵部筋膜支帯・踵部脂肪... Rui/forPT
理学療法 理学療法評価歩行脳卒中 脳血管障害の理学療法〜脳卒中の予後予測〜 2020年8月10日 脳卒中の方を担当して、経験則などでなんとなく目標設定や予後予測をしていませんか? 入院期間や転院などの方向性を大きく左右する予後予測ですが、自分自身も以前は先輩の助言や自身の経験則を基に行うことが多く、根拠づけができていなかったように思われます。 まずはじめに、予後予測に関しては脳卒中ガイドライン2009において必要... Rui/forPT
理学療法 理学療法評価筋肉治療 仙腸関節のニューテーションとカウンターニューテーションを制御する筋肉および靱帯 2020年8月1日 仙腸関節は腰痛治療で見逃すわけにはいきません。 いまだに「仙腸関節は不動の関節」といった話を時折耳にしますが、臨床を経験している理学療法士でそのような解釈をしている方はいないのではないでしょうか。 それだけ仙腸関節は、臨床において無視できない関節なのです。 慢性腰痛のうちの約13%は仙腸関節痛との報告1)もあります... Rui/forPT
理学療法 理学療法評価筋肉治療 腰痛の原因は18種類ある!~非特異的腰痛で診るべき4分類とは~ 2020年7月24日 腰痛の原因をいくつ知っていますか? 『腰が痛いです』 の訴えの中には、約18種類の原因が考えられます。 では、その原因には何があるでしょうか。 さっそくですが、腰痛の原因となるのはこれらです! ・椎体・接触脊椎・椎弓板の嵌入・脊椎分離症・筋損傷・筋スパズム・筋不均衡・トリガーポイント・腸骨稜症候群・コンパートメント... Rui/forPT
理学療法 理学療法評価筋肉治療 後屈の運動学と腰痛~伸展時痛の評価例~ 2020年7月23日 『痛くて腰が反れません』の訴えに対応できていますか? 前回の『前屈の運動学』に続き第2弾!! 『前屈の運動学』はこちら⏬⏬ 今回は、『後屈の運動学』を解説していきます。 後屈で各関節や部位がどう動くのかは、腰痛の原因組織を臨床推論する上でとても大切な知識になります。 それではさっそく、、... Rui/forPT
理学療法 理学療法リハビリ定義最新 【2020年最新】痛みの定義は何が変わった?~国際疼痛学会による41年ぶりの改訂~ 2020年7月21日 2020年『痛みの定義』が変わりました。 すでにご存じの方も多いと思いますが、2020年7月16日に国際疼痛学会(International Association for the Study of Pain:IASP)が1979年来、41年ぶりに『痛みの定義』の改訂1)を行いました。 改訂の理由としては、 「痛み... Rui/forPT
理学療法 理学療法評価筋肉リハビリ 肩関節内外旋可動域の制限因子とは~1st、2nd、3rdポジション別まとめ~ 2020年7月19日 🔻新・臨床WEBサービス「forPT ONLINE」無料体験実施中!🔻 肩甲上腕関節(以降肩関節)の制限因子を一度整理しませんか? 五十肩や上腕骨骨折後などに、いわゆる拘縮肩を抱える患者さんはとても多いです。 肩関節可動域の獲得は、理学療法士が専門性を持ってアプローチしなければならない大... Rui/forPT