体幹・腰部 筋肉触診作用起始停止 腹部の筋肉の起始停止・作用・支配神経 2024年8月28日 腹部の筋肉(触診あり) 内腹斜筋 起始:胸腰筋膜深葉、腸骨稜の前3分の2、上前腸骨棘 鼡径靱帯の外側2分の1停止:第10~12肋骨の下縁作用:腹部臓器の圧迫と保持、体幹の屈曲と同側回旋支配神経:肋間神経(T8-T12)、腸骨下腹神経、腸骨鼠径神経 内腹斜筋横行下部繊維は、仙腸関節に剪断しようとする働きが生じる場合、... Rui/forPT
体幹・腰部 筋肉触診作用ストレッチ 腹筋群の機能解剖学と臨床応用(触診・ストレッチング・トレーニング) 2024年5月25日 腹筋群の機能解剖と臨床応用 腹直筋 1)2)3)を参考に作成 腹直筋は、骨盤が固定されたときには胸郭を引き下げ体幹を屈曲し、胸郭が固定されたときには骨盤を後傾させる⁴⁾とされています。また、腹直筋の弱化は腰椎の前腕を増強し、慢性腰痛の原因となる⁴⁾とされています。 腹直筋は、臍より上方を腹直筋上部繊維、臍より下方を腹直... Rui/forPT
運動連鎖 運動連鎖体幹頸部 頸部運動連鎖ー座圧中心、胸椎・上肢帯ー 2023年9月5日 頸部・体幹の運動連鎖 座圧中心と脊柱アライメントの連動性¹⁾²⁾³⁾ 座面を左前方、左後方、右前方、右後方の4区画に分類した際、座圧中心位置の違いにより脊柱アライメントが変化します(図1)。 図1 座圧中心と脊柱アライメントの関係性 1)を参考に作成 座圧中心が左前方では、下部体幹は伸展・右側屈・左回旋をし、上部体幹は... Rui/forPT
仙腸関節・骨盤 理学療法評価仙腸関節体幹 仙腸関節の理学療法まとめ⑤〜仙腸関節障害の理学療法評価Ⅱ〜 2022年1月2日 仙腸関節障害の理学療法評価Ⅱ 股関節伸展運動を用いた仙腸関節の安定性機能評価 大殿筋と対側の広背筋には、筋膜連結があります。 例えば、左側の大殿筋は、胸腰筋膜後葉の浅層を介して右側の広背筋と繋がっています(下図参照)。 大殿筋と対側の広背筋の筋膜連結1)より画像引用一部改変 そして、大殿筋と対側の広背筋の筋膜連結が正常... Rui/forPT
理学療法 評価治療骨盤運動連鎖 股関節伸展運動を用いた仙腸関節の機能評価方法とは 2020年5月2日 腹臥位での股関節伸展運動は大殿筋のMMTを測るだけのものではありません。 今回ご紹介したいお話はもしかしたら少しだけマニアックかもしれません。 ですが、きっと面白い。 これから、 『なぜ股関節伸展運動で仙腸関節の機能評価ができるのか?』 を順を追って説明していきます。 まず、はじめに知っておきたいことは、 大殿筋と対... Rui/forPT