動作・歩行 距骨下関節運動と多関節運動連鎖 2024年7月31日 距骨下関節運動と上行性運動連鎖 距骨下関節回内・回外運動に伴う脛骨回旋¹⁾(図1) 距骨下関節の回内運動に伴い、脛骨は内旋します。距骨下関節の回外運動に伴い、脛骨は外旋します。 図1 距骨下関節回内・回外運動に伴う脛骨回旋1)より画像引用 距骨下関節回内運動の上行性運動連鎖 立位で距骨下関節回内運動をすると、脛骨と大腿... Rui/forPT
運動連鎖 運動連鎖体幹頸部 頸部運動連鎖ー座圧中心、胸椎・上肢帯ー 2023年9月5日 頸部・体幹の運動連鎖 座圧中心と脊柱アライメントの連動性¹⁾²⁾³⁾ 座面を左前方、左後方、右前方、右後方の4区画に分類した際、座圧中心位置の違いにより脊柱アライメントが変化します(図1)。 図1 座圧中心と脊柱アライメントの関係性 1)を参考に作成 座圧中心が左前方では、下部体幹は伸展・右側屈・左回旋をし、上部体幹は... Rui/forPT
肩関節 理学療法評価治療アプローチ 肩関節の理学療法まとめ③〜肩関節痛に対する治療的評価法(疼痛減弱テスト)〜 2023年2月19日 肩関節痛に対する治療的評価法 棘上筋誘導 【方法】 対象者には、一度肩関節挙上運動を行ってもらい肩甲骨運動の軌道を観察しておきます。 次に、検査者は後方に位置し片方の第2〜4指腹を検査側上肢の棘上筋に軽く圧をかけて当て、もう片方の手は肩甲骨の内側縁に当てます。 そして、検査者は棘上筋に触れている指腹で収縮方向に牽引をし... Rui/forPT
肩関節 理学療法評価肩関節可動域 肩関節の理学療法まとめ②〜大結節通路、制限因子〜 2023年2月19日 肩関節屈曲と外転の動作時痛に関する特徴の違い 肩関節屈曲と外転の動作時痛では、それぞれの特徴や原因の違いを押さえておきましょう。 具体的には、大結節の通路と制限因子の違いに着目します。 大結節の通路の違い 大結節の通路は、肩関節屈曲ではanterior path(前方路)、外転ではposterior-lateral p... Rui/forPT
肩関節 理学療法筋肉作用肩関節 肩関節の理学療法まとめ①〜肩関節屈曲・外転に作用する筋肉、上半身運動連鎖〜 2023年2月19日 肩関節屈曲動作に作用する筋肉 肩関節屈曲動作の主動作筋と拮抗筋は以下になります(図1)。 【肩関節屈曲動作の主動作筋】¹⁾²⁾³⁾・三角筋前部繊維・棘上筋・大胸筋鎖骨部・(烏口腕筋)・(上腕二頭筋長頭) 【肩関節屈曲動作の拮抗筋】¹⁾²⁾³⁾・三角筋後部繊維・大円筋・広背筋 図1 肩関節屈曲動作に関与する筋肉 (三角筋... Rui/forPT