【近日開催】目的を持った触診と歩行分析(実技)
※上記画像はイメージです。
学んだ知識を臨床に活かせていますか?
いろんな勉強会に参加はしているが、レベルアップを実感していない。。。
そんな方は、もしかしたらこれかもしれません👇
知識はあるけど、目の前の患者さんに起こっている現象と結びつけられない。
患者さんのみかた(触診や動作分析)がわからない
知識と評価を結びつける考え方(臨床思考)がわからない
これらの解決には、”その場”で習い、すぐに”体験”して、即”実践”していかないと、なかなかスキルとしての習得が難しいです。
そこで今回、現象と評価を結びつけるための実技セミナーを実現しました!
◯この講習会で学べること
明日からの臨床に直結する動作分析と触診技術
足部評価と動作分析の統合
knee in toe outの実践的な評価方法
セミナースケジュール
セミナー詳細
主催 | 理学療法士の臨床と発信を支援する『forPT』実技講習会 |
開催日時 | 2022.8.27(土)17:00〜20:00 |
場所 |
横浜駅近郊レンタルスペース(横浜駅から徒歩5分) |
講師 | 井上雄太(理学療法士(臨床12年目)、マイスター®︎) |
費用 |
5,000円 |
お支払い方法(事前決済) | オンライン決済 |
定員 | 10名 |
対象 | 理学療法士、作業療法士、柔道整復師、鍼灸師、アスレチックトレーナーなど |
持ち物 |
動きやすい服装、筆記用具(実技練習用のヨガマットは用意してあります) |
お問い合わせ |
forphysicaltherapist@gmail.com |
お申し込み方法
step
1Googleフォームに記入しお申し込み
step
2stripeでセミナー費用のお支払い(メールアドレス宛にURLが送られる)
お申し込みはこちら